2010年11月30日
出雲への旅(そろそろカミアリーナに到着か!?)
まが玉の里をあとにし、次に向かったのは【ふなつ】さん。
お蕎麦屋さんで昼食です♪
お店はすぐに見つかりましたが、駐車場を見つけるのに時間がかかりました(^^ゞ
お店のまわりをぐるぐるまわりながら、お店に2回も電話したし。
やっとこさお店に到着〜。
で、メニューを見るも、結局2人とも割子そばを注文。
こちらのお蕎麦は粗挽きで、わりとブチブチ(?)でした。
ツルッて感じではなかったです。
お味はおいしかったよー。
で、割子そば(720円也)を注文したといいましたが、こちらのふなつさんはお蕎麦を注文すると、揚げそば餅、そばがきぜんざいが付いてきます。
もちろんそば湯も出してくださるので、お腹いーっぱい!
…その後、わたしの胃に異変がっ(゜o゜;)!!
まぁ、お蕎麦のせいかどうかはわからんけどねー。
ごちそうさまでした。
(^-^)
今何時?
んーっと、11時50分。
ローソンへ急げー!っと、ふなつさんの近くのローソンへGO!
なーんでか?
bjリーグ オールスターゲームのチケット発売日だったんですよね…
昨シーズン、初めてオールスターゲームを観に、仙台へ行きました。
楽しかったので、今年も行こう!ってことで、発売開始時間にローソンに行ったわけでございます。
気合い入りすぎ?
ま、わたしはトロいので、Loppiに向かったのはくぅぽんですけどねー。
くぅぽんありがちゅ。
さて、チケットも買ったし、お次の目的地へ…
玉作湯神社へ行ってきました。
玉造温泉地域にある神社で、私たちがお詣りしたときも、次々女性が参拝してました。
なぜなら、こちらの神社は縁結びで有名らしいのです(*≧m≦*)
鳥居をくぐってすぐの社務所で、叶い石という石を授かります。
その叶い石を持って、石段を上るとお社があり、さらにその横手奥に【願い石】があります。
願い石に叶い石を添えて、お願い事をするっちゅーわけです。
ので、結婚できるようにお願いしてきましたー。
神様( ̄人 ̄)お願い。
お願いしたあとは、いよいよ試合会場であるカミアリーナへ!!
の前に、ホテルにチェックインして荷物置いてー、お風呂入ってー、正装(青い服)に着替えて、やっとこさ出発〜。
したけど、疲れたから続きはまた後で(・・;)
2010年11月30日
出雲への旅(いつになったらレイクス登場?)
前回の続き〜。
八重垣神社でちょっとへこみつつ、次の目的地を目指すわたし&くぅぽん。
あ、旅はくぅぽんとの気ままな2人連れ〜。
気まま過ぎて、決行も直前やったしね(・・;)
というわけで、次はまが玉の里(やったかな?)へ。
こちらへはくぅぽんのご希望で、勾玉を作りに行ってきました。
ちなみに朝8時過ぎ到着。
団体さんのバスとか、結構お客さん入ってました。
早速勾玉作り開始〜。
8時半くらいから、ひたすら石を紙やすりで削る削る。
黙々と…
目の粗いのから、細かい番手のやすりにかえて、さらに削る削る削る
…
で、黙々と作業すること約1時間30分。
できたー。
勾玉ヾ(^▽^)ノ
紐を通して、ガラスビーズでちょっとおめかし。
…あら?
アルビカラー?!
に、見えんこともないけど、これはレイクスカラーやろ。
うん、レイクスカラーやん。
青とオレンジ♪
はっ!
10時半やー!!
次々(゜Д゜;≡;゜Д゜)
出雲そばー。
…に、つづく。