2008年12月21日
ロブスター
今日の晩御飯は、丸ごとロブスター一匹でした
いまお世話になっている家の別宅(?)が、ニューブランズウィックってとこにあって、
そこは海のそばなんですが、そこにママさんが夏の間行くのが恒例で、そこで取れた
ロブスターを持って帰ってきてる。
そのロブスターを冷凍保存してるんやけど、それを丸ごと1匹出してくれた。
今日は友達は仕事だったので、わたしvsロブスター、ってな感じ。
まぁ、カニさんをいただく要領で、バキバキ殻を割って身を取り出す。
カニより上手に身がとれた!
ママさんが『初めてにしては上手ねぇ・・・』と感心してたけど、ロブスターを
こんな風に丸ごと食べるのが初めてなだけで、一応日本人なのでそれなりに
カニさんと格闘したことはあるわけで・・・
そこはホレ、要領は一緒やもんねぇ。
とりあえずすべての身を殻からはずし、身だけをお皿に乗せる。
見た目はな~んか、こんなもんか・・・って感じ。
しか~し!!! あなどるなかれロブスター!!
3分の1ほど食べたところで、お腹が膨れてきた。
ロブスターのみしか食べていないと言うのに。
溶かしバターをつけて食べてたせい?
溶かしバターで食べるのがカナダでは普通なのかな?
これが原因か、だんだん気持ち悪くさえなってきたし
贅沢な話ですが・・・
残したらよかったのかもしれないけど、ロブスターのその後を思うとねぇ・・・
多分捨てられると思うし、頑張って全部食べました。
居候のただ飯食いのくせして、『サーモンが好き
』ってさりげなく(どこが?)アピっておきました。

いまお世話になっている家の別宅(?)が、ニューブランズウィックってとこにあって、
そこは海のそばなんですが、そこにママさんが夏の間行くのが恒例で、そこで取れた
ロブスターを持って帰ってきてる。
そのロブスターを冷凍保存してるんやけど、それを丸ごと1匹出してくれた。
今日は友達は仕事だったので、わたしvsロブスター、ってな感じ。
まぁ、カニさんをいただく要領で、バキバキ殻を割って身を取り出す。
カニより上手に身がとれた!
ママさんが『初めてにしては上手ねぇ・・・』と感心してたけど、ロブスターを
こんな風に丸ごと食べるのが初めてなだけで、一応日本人なのでそれなりに
カニさんと格闘したことはあるわけで・・・
そこはホレ、要領は一緒やもんねぇ。
とりあえずすべての身を殻からはずし、身だけをお皿に乗せる。
見た目はな~んか、こんなもんか・・・って感じ。
しか~し!!! あなどるなかれロブスター!!
3分の1ほど食べたところで、お腹が膨れてきた。
ロブスターのみしか食べていないと言うのに。
溶かしバターをつけて食べてたせい?
溶かしバターで食べるのがカナダでは普通なのかな?
これが原因か、だんだん気持ち悪くさえなってきたし

贅沢な話ですが・・・
残したらよかったのかもしれないけど、ロブスターのその後を思うとねぇ・・・
多分捨てられると思うし、頑張って全部食べました。
居候のただ飯食いのくせして、『サーモンが好き

Posted by わたし at 11:35│Comments(0)
│わたくしごと