QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
わたし
わたし
2008年からbjリーグにはまってます。
滋賀レイクスターズの名前が決まる前から、こっそり応援しとります。
最近は〔こっそり〕ではなくなってきてますが・・・
試合観戦に行くようになってから、お友達の輪も広がりました!!
ありがとう、bjリーグ☆って感じ。

ブログタイトルが【チャリ日記】なのは、仕事で自転車に乗ってウロウロしてることが多いからね・・・ただそれだけ。

バスケット以外に好きなのは、旅行!!
一人旅が好き。ただし、近場の一人旅はダメ。寂しくなるから。なぜか遠ければ遠いほど大丈夫。海外も一人で行っちゃうもんね~♪

Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2010年12月05日

三菱ダイヤモンドドルフィンズvs.リンク栃木ブレックス






彦根を通り越して、名古屋にたどり着きました。






(・∀・)






ということで、初・JBL観戦。




子どものころ、日本リーグを何度か観戦した覚えがあるけど、あれと一緒ですか?


…あ、こんなこと今更な質問か??


(+_+)






三菱対リンク栃木の試合と知ったのは、木曜日たか金曜日だか…



すると、五十嵐くんやら田臥くんが出るのね…



あ、栃木って言ったらマッチもいるやーん。




くらいの認識しかなく(゚-゚)






とにかく名古屋へ向かったのでした。








開場30分前に到着したんですが、かなりの人数並んでました。



開場時間には、300人以上並んでたんじゃないっしょうか?


もっとかも?





会場は愛知県体育館ですが、ほぼ満席。

何人入ってたんやろー?




試合はリンク栃木の勝ち。




残念ながら、マッチのプレイを見ることはできませんでした。






試合後外に出たら、選手お見送りの人たちが、これまたかなりの人数ずらーっと並んでてびっくり。



アウェイの選手はタクシーで去って行きました。


タクシーに向かって手を振る皆さん。




すごいね、すごいね、レイクスの試合後にあんな大勢の人が並んでるの見たことないよー。





今日はいろいろびっくりしっぱなしでした(゚Д゚)




知り合いに3人も出会ったし。



連れに寄ってきた人に挨拶した後に、『今の人だれ?』って聞いたら、ドルフィンズのHCだったし。
(元NBA選手なの?)




開場前にすごい行列だし。


会場はほぼ満席だし。




出待ちの人数もかなりのもんだし。





bjももっとたくさんの人が観に来てくれるといいなー。

同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
自画像
何年ぶり!?
11月14日、15日
レイクスカラー
ブゥ
おかげさまで
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 ただいま。 (2014-10-10 22:11)
 明日から… (2011-07-06 16:29)
 くしゃみ (2011-04-02 23:17)
 屋上のあるアパート (2011-03-22 21:06)
 震度3 (2011-03-11 23:39)
 くしゃみ (2011-03-11 11:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。